東東京 East Tokyo Survey

2012年は東東京の時代

Posts Tagged ‘味噌

亀戸大根で福をおすそわけ 香取神社「福分けまつり」

leave a comment »

English

亀戸香取神社 <info@katorijinja.or.jp>

亀戸にある香取神社へ行ってきました。
香取神社には、亀戸七福神のなかの、恵比寿神、大黒神、の二つの福の神様がいらっしゃいます。
福々しい、とはまさにこのことを言うのでしょうか。

亀戸香取神社 <info@katorijinja.or.jp>

「自分に勝つ」がみょうに目に焼きついてしまいました。

香取神社 福分けまつり

本日は「福分けまつり」
地元の女性達が和太鼓でぐっと盛り上げます。

香取神社 福分けまつり

こちらのねじりはちまきをした女性、以前に下町情報番組「ちい散歩」でクローズアップされていました。近くのお味噌屋さん「味噌の丸定」の店主で、ご近所界隈では「おせっかいおばさん」の名で親しまれ、人々の人生相談に乗り、困っている人がいると放っておけない人情深さ。ねじりはちまきは、「今日がお祭り」とか関係なく、彼女のごく日常のスタイル。得技は、味噌の取り分けに使ったしゃもじを、遠くから投げ飛ばして味噌樽へ戻し入れること。戻しにいくのが面倒くさいことが理由で習得した特技だとか。

香取神社 福分けまつり

お目当てのお多福(亀戸大根)福分け味噌汁を頂きました。地元野菜、亀戸大根のしっかりとした辛味と歯ごたえ、小雨降りしきる寒い境内で頂くお多福汁は格別でした!
亀戸大根は江戸時代に栽培が始まり、根も葉も共に浅漬けにして美味しいことから江戸っ子に親しまれ、香取神社周辺が栽培の中心地となっていたそうですが、宅地化が進み産地が江戸川区や葛飾区に移ってしまい、現在では地元の商店街や町内会が協力し、亀戸大根を復活させようという活動が起り亀戸地区の各小学校の校庭で栽培されているんだそうです。地元野菜の復活!心から応援したいです。

Written by yellowlibra

2010/03/08 at 1:25 am

みそ、みそ、にぼし、こんぶだし

leave a comment »

East Tokyo Survey 内でだけアツイ街、亀戸におじゃましてきました。

目的はお味噌! それでは「佐野みそ亀戸本店」へ向かいます。

IMG_0595IMG_0598

みそ、みそ、味噌!!

IMG_0603

奥にもずらりと並んでます。これだけ種類があると、正直選びようがありません。

その日の気分で決めましょう。ジャケ買いです。

赤っぽいのと白っぽいのを買って、混ぜながら使うのが大人な選択だと思います。

IMG_0619 IMG_0620

お味噌の量り売り、意外にほんのり贅沢気分になります。

量って包む、お姉さんの無駄のない動きも見所です。


さあ、味噌を買ったらそれで終いなのか。そうではありません。

乾いたもの、干されたもの、漬かったもの、しょっぱいものが好きな人にはたまらない店、それが「佐野みそ」です。

IMG_0600

もう一つの入口。 「梅干し祭り」とは、ぐっとくる響きですね。

IMG_0611 IMG_0612

漬物だって、お醤油だって。

IMG_0607 IMG_0613

昆布だって、ゆず酢だって。

IMG_0610 IMG_0617

そばぼうろだって、みそ豆だって。

かたよってますが何でも買えます。

あと、ホスピタリティも抜群です。

IMG_0605

Written by umibe305

2010/02/20 at 9:07 pm

カテゴリー: 飲食・グルメ

Tagged with ,