東東京 East Tokyo Survey

2012年は東東京の時代

Posts Tagged ‘江東区

湾岸と郊外型店舗

leave a comment »

巨大集合住宅と郊外型店舗、それが湾岸の新興住宅地です。聞くところによるとマンションごとに住民による代表団体があって周囲の環境や管理会社に対する要求など熱い議論が交わされているそうです。ゲーテッドコミュニティに住んで週末に巨大ショッッピングモールに行く感覚と近いなと勝手に思っています。
関係なく思い出しましたがチバリーヒルズ最近どうなんでしょう。

郊外型店舗の特徴は内部の充実に対して外側に意匠がなくファサードらしいファサードがないか、逆に看板建築的な視覚的アピールの鬼のような外見です。たぶん。

AEON

東雲のAEONです。でかいです。どこが入り口か分かりません。窓もなにもない壁面に看板がペタっと貼ってある感じが典型的です。

アニヴェルセルとららぽーと

アニヴェルセルとららぽーと豊洲店の組み合わせ。とてもビジーな光景です。アニヴェルセルはすごくテーマパーク的でアメリカ的で日本ぽいと思います。結婚式場にしかない教会感というか。

アーバンドックを名乗るだけあってららぽーとにはドック風の中庭のような空間があります。これがあるおかげで船橋のららぽーとよりもずっと解放感を感じます。窓は外側よりもこの内側に多かったりします。

このタイプの建物は照明と空調で環境が一定に保たれているので採光や換気といった窓の機能はまったく必要ありません。

メダル増量

あなたのウェアハウス

娯楽の殿堂、あなたのウェアハウス豊洲店。巨木のうろから中に入ってメダルゲームやビリヤードを楽しみます。隣にはブランドマンションBRANZ建設中。

Written by East Tokyo Survey

2011/11/03 at 12:50 am

カテゴリー: 建築

Tagged with , , , , ,

湾岸署対決

leave a comment »

こちらは東京湾岸警察署、東京都江東区青海は毛利館長のMiraikan前。
マスコットははだか拳銃のメトロポリタンポリス、ピーポさんです。ロゴとピーポさんは夜にはLEDで光ります。

湾岸警察署

ピーポ
ピーポくんの歌(音がなります)

こちらは湾岸署。東京江東区潮見にあります。
マスコットは(旧)都知事と同じ名前でおなじみのメトロポリタンポリス、青島さんです。

湾岸署

青島

あなたはどちらがお好きですか?

Written by East Tokyo Survey

2011/10/26 at 1:05 am

東京の豪雨と水害

with one comment

日本の雨は変化しています。最近ニュースでもおなじみの突然の集中豪雨、いわゆる「ゲリラ豪雨」の被害が頻発しています。
東京の場合はヒートアイランド現象と東京湾からの海風によって内陸部と湾岸部の気温差が大きくなることが、重要な役割を果たしているといわれています

これまでの治水は台風などの大規模な大雨を念頭に置いているため、ダムや大きな堤防のある河川に雨水を流し込むのが基本とされていました。一方、ゲリラ豪雨の場合は地域の中でいったん水を貯え、雨が引いた後でゆっくりと河などに排水するのが有効だそうです。都市化された地域にくらべて、田んぼや畑などの耕作地、自然の森などにはおよそ3-4倍くらいの保水力があるそうです。都市にこの保水力を取り戻すのがキーと言えるでしょう。神奈川県の鶴見川流域では豪雨の際に水を一時的に蓄える施設が、公園やマンションの地下などに多数設置されているそうです。放送大学か何かでやっていた気がするのですが細かい事を忘れてしまいました。ご覧になった方、詳しい方は教えてください。

さて、東京都建設局のウェブサイトには洪水ハザードマップのリンク集があります。

大雨により河川が氾濫した場合に備えて、住民の皆さまが迅速に避難できるよう、洪水ハザードマップが一部の区から公表されています。

つい最近ゲリラ豪雨の被害があった北区と、海抜ゼロメートル地帯でおなじみニッポンのオランダ、江東区を見てみました。

江東区
kotomap

北区(隅田川・新河岸川・石神井川・神田川がはん濫した場合)
kitamap
北区(荒川がはん濫した場合)
kitamap2

特徴があって面白いですね。想定が違うので単純に比較はできないのですが、北区では被害が河川の氾濫を想定していて場所により被害が大きく異なるのに対して、江東区はモザイク上にまんべんなく広がっています。一方、江東区は最大で水深が2mとなっているのに対し、北区では5m越えまでと局地的な被害は大きくなっています。

江東区はもともとキャサリン台風による大水害やや城東地区の4mを超える地盤沈下など水には悩まされてきた土地柄、そのため河川整備が進んでいて現在では23区でも水害対策が進んだ地域なのだそうです。

また、同じ埋め立て地でも近年に作られた有明などの地域では被害予想が非常に小さくなっています。臨海副都心エリアは実はかなりの海抜があるため洪水には強いんですね。

いかがでしょう。地形や治水などのインフラから東京を見てみるのもたまには面白いかもしれません。

Written by East Tokyo Survey

2010/07/19 at 5:37 pm

駄キャラ 江東区編

leave a comment »

デジカメの中に入っていましたが、どこで撮ったのかも覚えていません。
一部はここで正体が見つかりましたが、トンボみたいなのと、看板の影の鳥っぽいやつがなにかわかる方は教えてください。

IMG_1110

Written by East Tokyo Survey

2010/05/24 at 1:22 am

カテゴリー: 雑記

Tagged with ,

第3回江東シネマフェスティバル、始まりますよ。

leave a comment »

「映画のまち深川」なのだそうです。「小津安二郎の生まれたところ」だからみたいです。

1月8日(金)~1月11日(月・祝)の4日間、江東区古石場文化センターにて“第3回江東シネマフェスティバル”が開催されます。

IMG_0541

江東区ゆかりの作品の数々を上映するそうです。
気になる作品の多い充実のラインナップなのですが、仕事始めの週の平日から始まるという鬼の日程なので4日通し券は買えません。

詳しい情報は古石場文化センターHPにて。
なぜか各日別々のページに分かれているのでお気を付けください。

それにしてもキャッチコピーが素敵ですね。

「映画のお年玉は、いかがでしょうか。」 だそうです。

Written by umibe305

2010/01/02 at 12:49 am

芭蕉記念館

leave a comment »

English
Français

清洲橋を渡って左手へ、さらに萬年橋を渡ればそこに目指す芭蕉記念館があるはず。
が、絶妙に仕掛けられたトラップでなかなか辿りつけません。
芭蕉ワールド、渋いです。探訪です。

RIMG0003
萬年橋を渡る前からいきなりあの名句がお出迎え。でもそこにあるのは池ではなく隅田川。

RIMG0013
標識の「芭蕉記念館 分館」の案内に沿ってたどり着いたのは、隅田川沿いの高台。
野外ですよ、ここ。分館てどういう意味でしょう。
とはいえ芭蕉の銅像が。こちらは蛙が飛び込む古池も完備。

RIMG0015
分館への階段下にある投句箱。記入例に感動。
「江東区常盤にお住まいの、46歳、松尾芭蕉さんの作品です」

RIMG0052
分館入口すぐ左にある気になる建物。ブックカフェ「そら庵」
お昼でも食べるかーと入口を開けたつもりが、それは2階のギャラリー「深川番所」のドアでした。
ついでだから上がってみると「今なにもやってないんですよー」 残念。次のイベントは1月だそうです。
「そら庵」に戻ると「今日はイベントなんでお食事終わっちゃったんですー」、あああ。

RIMG0016
やっと着いた、記念館(本館)!

RIMG0027
でも入口よりも立派な日本庭園のが気になります。誘われます。
庭園を登った先には展望台!? そこには何がっ!と思ったら

RIMG0024 RIMG0025
ちっちゃい芭蕉さんと、隅田川の壁が見えました。何となくせつないですね。
ちなみに庭園の奥を抜けていくと、先ほどの分館へ行けます。200M先です。

記念館の中は思ったより広いです。1階は集会場(?) 2、3階に展示スペース。
意外に賑わってるなーと思ったら、午前も午後も句会の予約が入っていました。なるほど。

庭園も見事ですが、中の展示も書とか詩集本がたくさん見られるので興味深いです。
開催中の『漫画で辿る「奥の細道」と芭蕉』の絵と並べて見るのがまた、いろんな意味で味わい深いです。

最後にご案内を兼ねて一句。

「芭蕉さん 清洲橋からも 見えてます」

見えるのは分館の芭蕉さん銅像です。野外なんで。

芭蕉記念館
135-0006 東京都江東区常盤1-6-3
Tel 03-3631-1448 Fax03-3634-0986

Written by umibe305

2009/11/26 at 4:30 pm

カテゴリー: 歴史

Tagged with , , , ,

ついに!チーズフォンデュ

with one comment

IMG_0303

おしゃれ料理の代表格チーズフォンデュも、東東京ではこんなに気軽に!テイクアウト!熱っ!

Written by umibe305

2009/10/29 at 3:22 pm

江東区民まつり2009

leave a comment »

行ってきました、江東区民まつり。

IMG_0251 IMG_0289 

江東区における秋の一大イベント。2日間、木場公園は大盛り上がりです。
深川の自慢、角乗も見れます。
いつも何の為にあるのか良く分からないプール状のものが
実は角乗場であることが分かる唯一の機会です。
でも見れませんでした、去年も。今年も。
何かいつの間にか終わってるんで。

広い会場をこれでもかと利用した、何でもありのカオスなお祭り。
今年も最終日のラスト1時間だけお邪魔してきました。
そして祭りにハンパない気合を入れる江東区の皆さんの
燃え尽きた様子を撮りためてきました。お疲れ様でした。

続きを読む »

Written by umibe305

2009/10/18 at 11:53 pm

カテゴリー: 祭り

Tagged with , , , , ,

交通安全自転車@江東区

with 2 comments

交通の安全をとってもアピールしたい自転車を、江東区で発見しました。
ハンドルには交通整理の方々が使うと思われる光る棒をあしらっています。
荷台らしきものの後ろには、あの「見てるぞ!」的なステッカーが
ガツっと貼ってあるのですが、この奥に持ち主らしき老人がいたので撮れませんでした。
夜見るとびっくりしますよ。

Bicycle, originally uploaded by east tokyo survey.

Written by umibe305

2009/09/06 at 4:35 am

カテゴリー: 雑記

Tagged with , , ,